- TOP
- 不動産売却・買取
シンセン住宅販売は不動産業界のあらゆる情報の中から、正しき情報をいち早くお客様にお届けするために、日々情報収集と提供力の向上に励んでおります。だからこそ、ひとりひとりのお客様にじっくりと向き合い適正な価格で迅速に売却のご提案をいたします。
-
地域密着のネットワークと
優れた土地勘で適性査定!地域のエリア情報に精通した当社では、お客様のニーズを満たすための精度の高い物件情報を地域性を活かした手法で提案できる強みがあります。
-
知識豊富なプロ集団
税金関係も安心サポート売却に関するトラブルや、売却後の税金の相談事もお任せください。売却にまつわる様々なお悩みに不動産のプロがお応えいたします。
-
ご成約するまで
費用はかかりません売却のご検討途中のご相談から、ご成約するまで無料にて承ります。まずは無料査定にお申し込みください。
不動産の売却は大きく分けると「仲介」と「買取」の2種類の方法があります。
お客様のご要望や条件により、どちらか最適な方法を提案します。
仲介
当社が売却活動を行い
売買契約を仲介する方法
安心のお取引
個人間でのトラブルがないように諸条件をきちんと整備したうえでのお取引をしていただけるようにサポートいたします。
ネットワークの広さ
エリア実績のある私たちだから、仲介先をみつけるネットワークも充実しています。適正な相場と照らし合わせて迅速お取引を実現します。
買取
当社が買主となり
お客様から直接買い取る方法
仲介手数料ゼロ
当社が、売り主様から直接不動産を買い取るため、不動産業者が間に入る売却でかかる仲介手数料が一切不要です。
現金化が早い
私たちが買主となってのお取引になりますので、査定後売買契約を結び、その後の決済がスピーディです。
- 仲介での売却
- 買取での売却
仲介での売却とは
当社が買主を募って、売却活動を行います。
個人間のトラブルにならないように諸条件を整備した上で、安心のお取引をサポートいたします。
-
まずはお気軽にご相談ください。
不動産を売却する目的や動機、お客様のご要望、条件などをお伺いし、
お客様に合った売却プランをご提案いたします。 -
内容をもとに査定を行い、不動産の現在の価格相場や取引事例をお伝えします。
より適正価格を把握するため、対象不動産の調査を行います。 -
正式に不動産売却をご決断されましたら、媒介契約を締結します。
-
売却活動を開始します。
ポータルサイトへの積極的な掲載、毎週発行の新聞折り込みチラシによる情報発信など、幅広い方法で対象不動産の売却をバックアップします。 -
購入希望者あり(仲介)
購入希望者が見つかりましたら、価格や条件などを説明しながら交渉を進めます。 双方で合意に至れば売買契約を締結します。
購入希望者なし(買取)
購入希望者が見つからなくても大丈夫です。
買取保証システムにより、当社が買取させていただきます。 -
買主様に引き渡すため、公共料金の清算や引越しなどを済ませておきます。
-
買主様から残代金を受領します。
その後、建物に付随するすべての鍵を買主様に引き渡したら、売却手続きの完了です。
買取での売却とは
当社が買主となり、お客様から直接買い取ります。
当社が売り主様から直接不動産を買い取るため、仲介手数料が一切不要です。
-
まずはお気軽にご相談ください。
不動産を売却する目的や動機、お客様のご要望、条件などをお伺いし、
お客様に合った売却プランをご提案いたします。 -
内容をもとに査定を行い、不動産の現在の価格相場や取引事例をお伝えします。
より適正価格を把握するため、対象不動産の調査を行います。 -
価格や条件などをご説明し、当社とお客様で合意に至れば売買契約を締結いたします。
-
買主様に引き渡すため、公共料金の清算や引越しなどを済ませておきます。
-
買主様から残代金を受領します。
その後、建物に付随するすべての鍵を買主様に引き渡したら、
売却手続きの完了です。
多くの方が不動産売却は初めての経験です。物件の特性をしっかり理解し納得のいくご提案をいたします。わからないこと、ご不安なことはなんでもお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフがお客様の疑問にお答えします。
-
Q1本当に売っていいのか、悩んでいます。
- これまでずっと暮らしてきた住宅や、ご先祖様から受け継いできた土地を手放すのは、なかなか決断できないものですが、まずはご自身の不動産の価値を知ることが大切だと考えています。売却の他にも、建て替え・リフォーム・賃貸・不動産運用など選択肢は多くあります。当社では、ご事情をお聞かせいただいた上で、お客様のご要望に合った最善の方法をご提案させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
-
Q2住みながら買い主様を探すことはできますか?
- もちろん可能です。住宅の場合、ほとんどの方が住みながら売却活動を行い、買い主様が見つかったタイミングで引っ越しされています。
-
Q3売却をお願いする場合、鍵を渡さなければなりませんか?
- 住みながら売却される場合は、特に鍵を預ける必要はありません。空き家の場合、遠方に住んでいる場合、多忙で内覧希望者の対応が難しい場合などは、鍵を預けて不動産会社に対応を依頼することもできます。ご要望に応じてご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
-
Q4依頼後に、やっぱり売却をやめることはできますか?
- できます。ご契約前であれば査定結果を見た上で、お客様自身で判断いただけます。
-
Q5不要な家具を売却時に処分してもらえませんか?
- 基本的には売り主様のご負担とご責任で処分していただくことになりますが、当社が直接買取させていただく場合は、売却時に不用品を処分させていただくことも可能です。売却相談の際にその旨お伝えください。(内容により有償となります)
-
Q6近所の人に知られず、売却できますか?
- 大手ポータルサイトなどへの掲載を行わず売却活動を行うことも可能です。掲載を行った場合に比べると、時間がかかる傾向にありますが、ご事情をお聞かせいただいた上で、お客様のご要望に合った最善の方法をご提案させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
-
Q7雨漏りがありますが売却できますか?
- 売却可能です。事前に不具合についてご相談いただければ、それを踏まえた上で査定と売却活動を行います。逆に不具合を隠したまま売却をしてしまうとトラブルに発展することもありえますので、状況は正しくお伝えいただくことをおすすめします。
-
Q8権利証を無くしてしまいましたが売却できますか?
- 売却可能ですが、売却前に司法書士に依頼し相談する必要があります。通常よりも売却に時間がかかりますので、相談時にお伝え下さい。
-
Q9 住宅ローンが残っている状態で売却できますか?
- 売却可能です。
抵当権がついている場合はローンを完済して抵当権を抹消するケースや、売却価格と自己資金を足してもローンの残債額が上回るケースなど、お客様によって様々です。ご事情をお聞かせいただいた上で、お客様のご要望に合った最善の方法をご提案させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
-
Q10リフォームしたほうが早く売れるって本当ですか?
- 自分の理想通りにリフォームしたいという方が多いため、一般的にはリフォームせずに売る方が、購入希望者が見つけやすい傾向にあります。ただし築年数や建物の状態によっては一部リフォームを行うことで印象が良くなり、売却がスムーズに進むケースもあります。
リフォームした方が良いか、しなくても良いか。リフォーム費用や、査定額などを比較して経験豊富な当社売却スタッフがご提案いたしますのでご安心ください。
-
Q11売却可能なエリアは?
- 大阪全域を中心に全国どこでも対応可能です。
-
Q12 売却査定は、具体的にどんなことをするんですか?
- お客様からご事情や建物の状態などをお聞きすることの他、現地の調査や法律や権利関係の調査、周辺の売却事例などを調査・考慮し売却査定を行っております。物件によりチェックするべき項目は異なりますのでお気軽にお尋ねください。
-
Q13査定期間はどのくらいかかりますか?
- 訪問査定を行った後、翌営業日には査定結果をご報告しております。ただし相場情報が想定より少ない場合、大掛かりな調査が必要な場合、補修などのお見積りが必要な場合などは、お時間をいただくケースがあります。査定時に個別にご案内させていただきますので、ご安心ください。
-
Q14査定結果を見て、売却しない選択もできますか?
- できます。査定結果を見た上で、お客様自身で判断いただけます。
-
Q15売却時に準備しておくものを教えて下さい
-
相談や査定の際には特に書類は必要ありませんが、下記の必要書類があるとスムーズです。
・登記済権利証または登記識別情報
・固定資産税の納税通知書または評価証明書
・ローン返済予定表またはローン残高証明書
・土地測量図面、建物図面、間取図など
・建築確認済証および検査済証
・その他マンション管理規約または使用細則、購入時の販売資料など
-
Q16売却後の手続き・流れを教えて下さい。
- 売却完了時には、固定資産税の日割り計算や確定申告を行う必要があります。手続きやタイミングなどは担当から適時ご案内させていただきますのでご安心ください。
-
Q17売却する際に必要な税金や諸費用を教えて下さい。
- 仲介で売却する場合は、仲介手数料・印紙代や司法書士手数料、不動産所得税などが必要になります。お客様の状況により異なりますのでお気軽にお問い合わせください。
-
Q18売却代金はいつ手元に入りますか?
- 売買契約時と、引き渡し時の2回に分けて支払われるケースが一般的です。具体的な金額の割合についてはご相談の上決定いたします。